macOS High SierraにMovable Typeをインストールする

投稿者: | 2017/11/21

このブログで使っているのはWordpressですが、ちょっとMovable Typeも試してみようと思いmacOS High Sierra Serverにインストールしてしてみました。
結構細かいところで引っ掛かってしまいましたのでメモ。今回も文字だけでお伝えします。

  • Movable Typeは有償ソフトですが、個人利用の場合は無償で使用できます。
    メールアドレスを登録するとダウンロードリンクがメールで送られてきます。
  • 解凍したMovable TypeをApacheで設定したディレクトリ(フォルダ)にコピーします。
    通常はSitesですね。
  • Apacheがファイルを書き込めるようにディレクトリの所有者を変更するか、パーミッションを変更します。Apacheのユーザが_wwwであれば、
      chown _www:_www -R ./Sites ですね。
  • MySQLはインストールされていますか? まだであれば、MySQLをインストールしましょう。MySQL.COMからMySQL Community Editionをダウンロードしてインストールするのが手っ取り早いと思います。
    適当なユーザー名(MTを使うユーザー名と同じが良いでしょう)のアカウントを作成し、DBも作成しておきます。MTと同じサーバーでMySQLが稼働している場合はhost name “localhost”のアカウントを作るのも忘れずに。これを忘れるとMTをセットアップするときにDBにアクセスできません。

  • MySQLのライブラリ /usr/local/mysql/lib/libmysqlclient.18.dylib を /usr/libにシンボリックリンクを張ります。
    # ln -s /usr/local/mysql/lib/libmysqlclient.18.dylib /usr/lib/libmysqlclient.18.dylib

    sudoまたはsu rootでないと権限がありませんよ。
    SIPが有効な場合(初期値)は”Operation not permitted”エラーになるかも知れませんので、その時はSIPを無効にしてください。

  • CPAN(Comprehensive Perl Archive Network)からMySQL用のPerl DBIドライバをインストールします。
     ここもsudoまたはsu rootで実行ですよ。

  • では、設定したURLにアクセスしてみましょう。

    サインイン画面が表示されましたか?
    あとは、ガイドに従って設定するだけです。注意するところはデータベースの選択とその後の設定です。
    MySQLを選択し、データベース名、ユーザー名は上で作成したMySQLのユーザーアカウントとDB名を設定します。データベースサーバーはMTと同じサーバーでMySQLが稼働している場合はlocalhostのままでOKです。localhostでない場合は適切なIPアドレスを設定してください。

  • DBの初期化などを行いますのでしばらく時間がかかります。
    成功すると「ユーザーダッシュボード」が表示されますので、適宜設定します。
  • 私もインストールしただけなので、この先はこれから勉強します。
    わざわざ新しいBlog作っても特に書くことも無いんだよなぁ。
  • 以上です。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください